バリキャリの働き方 女性の働き方に関する座談会は鵜呑みにするな 私が大手IT会社で働いていたとき、女性の働き方に関しての座談会がありました。私は、結婚前から何度か参加したことがあります。ワーキングマザーになった今、座談会に対して思うことがあります。会社の座談会では、以下のようなことを教わりました。ファミ... 2024.09.07 バリキャリの働き方育児と仕事の両立
バリキャリの働き方 バリキャリは仕事と育児を両立できている 子供を産むと気になる「育児と仕事の両立」。なんなら、就活の頃から気にしている人もいるくらいです。入社面接で、「女性社員は育児との両立ができていますか?」と未婚の女子から質問が飛びます。果たして、昨今のワーママは育児と仕事を両立できているか?... 2024.09.02 バリキャリの働き方育児と仕事の両立
育休・保育園 復職寸前に退職したら、保育園は退園になる?育休手当は最後までもらえる? 育休が終わり、いよいよ復職寸前。子供との幸せな生活を手放し、また激務の生活に戻るのか、と思うと退職も頭をよぎります。しかし、育休を取得した会社に復職しなければいけない理由があります。1つは、育児休業給付金(いわゆる育休手当)。2つ目は、保育... 2024.07.19 育休・保育園
仕事を辞めた理由 港区に住んだら働くのがイヤになった 私は、第二子が1歳の頃に、会社を辞めました。その決断に至った理由は、いくつもありますが、港区に住んでいたこともきっかけの1つだったと思っています。わたしがバリキャリだったころ育休に入る前、上の子は朝7時半に登園し、夕方6時半にお迎えに行って... 2024.07.12 仕事を辞めた理由